距離イベントにかこつけて、群馬の盲腸線などを攻略してきました。
これで一気に「マスターオブ群馬」獲得です!!
今回の攻略について
まだネタとして書いていませんが、以前「でんこと全国各地の駅におでかけしようキャンペーン (でんこの里帰りイベント)」の際、前橋・高崎など群馬県の中心部から館林などの南東部、あと北部のわたらせ渓谷鐵道は既に攻略済です。
群馬県はヒメギさんの「敷島」駅がありますのでそこまでは行きましたが、そこからレーダーばら撒いて終わりにしていますので、結構な取りこぼしがあります。
- 上越線(敷島以北)
- 吾妻線
- 上越新幹線(安中榛名駅)
- 信越本線
- 上信電鉄線
吾妻線と信越本線、上信電鉄は盲腸線。そして上越線・上越新幹線も、「群馬県内に限れば」折返しのない盲腸状態です。よって、融通のきく車で回ることにし、SAPAや道の駅、コンビニなどでチェックイン、またはレーダーばら撒く攻略にします。
この辺、事前にチェックインポイントの下調べやレーダーで取る駅を調べておかないと、取りこぼしや無駄なレーダーばら撒きが発生してしまいますので注意です。リアルタイムにチェックインできませんので・・・。
一気に越後湯沢まで行って上越線を攻略
まず、新潟県の越後湯沢まで一気に北上します。
上越線は関越自動車道と平行していますので、赤城高原SAから土樽PAまでのSAPAに入ってレーダーばら撒けば、全駅取れます。
土樽PAはさすがの積雪量ですが、下道の越後湯沢に至るまできれいに除雪されていました。
昼食は、谷川岳PAのもつ煮定食。
2ch界隈で「うまい」というコピペが出回っている、「谷川岳PAのもつ煮定食」。味はまあ普通のもつ煮定食で、普通に美味しかったです。
草津方面に抜けて吾妻線を攻略
吾妻線は、下道を頑張って西進して取ります。
観光地だけあって道の駅が多いので、チェックインに困ることはないと思います。
ただ「渋川伊香保インター」で降りてしまうと道の駅などが暫くなく、渋川付近の駅が取れないかも知れません。この辺は赤城PAか、「沼田インター」で降りて「道の駅中山盆地」からレーダーを打つと取れます。
もっとも、オモイダースで渋川を思い出した後、大前でルートビューンすればいいんですけど。
上信越道などから信越本線、上越新幹線、上信電鉄線にチェックイン
鬼押ハイウェイを南下し、「碓氷軽井沢インター」から上信越道に入り、東京方面に戻ります。
途中の鬼押出しは、越後湯沢に負けず劣らずの積雪。
しかし、赤城山の噴火でできた異形の溶岩は、何度見ても圧倒されます。
さて攻略のほうですが、信越本線、上越新幹線、上信電鉄線の攻略は横川SAが非常に重要です。上越新幹線(安中榛名のみ)はここでレーダー打てば取れます。
上信越鉄道も下仁田から東富岡までレーダーで取れます。残りは甘楽PAでと藤岡PAで、それぞれレーダー巻いて取ることになります。
信越本線は横川駅に直接チェックインでき、西松井田・松井田・磯部の各駅がレーダーで取れます。ただ安中・群馬八幡が取れません。この2駅は、コンビニチェックインにしました。
終わりに
運転しながらのチェックイン行為は、事故につながる以前に道路交通法違反になります。「駅メモマップ」と相談し、SAPAや道の駅、コンビニの位置を決め、とチェックイン・レーダー・ルートビューンの使い所を計画立ててから現地に向かいましょう。